2015
03.11
ペットのトイレシーツをかじる癖に効くおもちゃの工夫
出かけるときに 飼い主さんが
せっかくトイレシーツをまっさらなものに 交換して
お出かけしたのに
帰宅してみると シーツが いたずらされて ボロボロになっている。
飼い主さん:「あーあ こんなにしてくれて・・・。」
ため息のひとつも 思わず
こぼれ出てくる状況ですね。
飼い主さんが 家から出て
出かけているあいだに
いたずらをするっていうことが よくありますが、
お出かけ中に ペットが いたずらをするという事は
その環境に何らかの フラストレーションを 感じている証拠です。
いたずらに見えても 実は フラストレーションを 解消する行動だという事を
理解しておきましょう。
この場合は たまたま トイレシーツが 標的になったということになりますね。
ペットシートを かじって ボロボロにしてしまうということは
トイレのスペースと 居場所が 切り離されていないという事です。
たとえば サークル内に 囲ってあるなかに
トイレを置き
トイレ以外の サークル内のスペースが居場所 や、遊び場所になっているケースです。
環境作りという点で 問題があるかもしれません。
かじるには もってこいのトイレシーツが そこにあったら
ビリビリ破って ボロボロにしてしまうのも 無理はありません。
その惨劇をみて 飼い主さんが 声を上げます。
「あっ!またこんなにしちゃって!だめじゃないの!」
大騒ぎすれば 犬は 自分に注目してくれたと ますますやる気に燃えてしまいます。
犬:「これやったら 飼い主さんの注目の的だよ。」
と犬が 考えてしまうからです。
飼い主さんが お出かけしたら すぐにでも トイレシーツを ビリビリ破いてしまうと思います。
トイレスペースは 独立させて 普段の居場所と切り離すようにしましょう。
出かけるときは トイレスペースに入れてやって 排せつがすんだら 出してあげる。という風に しましょう。
昔からの習性で トイレと 居場所は 別のほうが 環境的にはいいそうですよ。
かじる行為は
遊びだったり、エネルギーの発散であったりするので
むやみにやめさせようとすれば かえって
ストレスを増大する結果を招くこともありますので
かじっても良い おもちゃを あたえるというのは どうでしょう。
おもちゃを かじるのは いたずらではなく
遊びになりますからね。
トイレシーツをかむときには トイレ場所と居室 を分けてあげる
おもちゃを かじれるようにしておくなど
工夫もだいじです。
静岡県
浜松市西区
浜名湖
舘山寺温泉
わんわん美容室ペットホテル
電話 0534871733